転職希望者 採用応募 企業担当者様 お問合わせ
  • 転職希望者採用応募
  • 企業担当者様お問い合わせ

管理・事務CLERICAL

自動車・機械・重電

役 職
決算担当課長
年 齢
40代 男性
コミット
総合商社の経理課課長から製造業の決算担当課長候補へ
担当コンサルタント 坂下 琢磨
  前 職 転職先
業 種 経理課課長  製造業(自動車通信)
役 職 総合商社  決算担当課長

前職におけるまでの経験

大学卒業後に食品関連メーカー飲料・食料品メーカーでの生産管理業務、専門商社の管理部経理課で単体決算業務・C/F計算書作成・税務申告業務・開示業務・監査法人対応業務・システム関連・予算実績管理業務・原価管理業務・マネジメント業務を経験。

その後総合商社の管理部経理課で単体決算業務・連結決算業務・C/F計算書作成・税務申告業務・開示業務・監査法人対応業務・IPO関連業務・予算実績管理業務・マネジメント業務を担当するなど、長きに渡って幅広い経理業務経験を有する人材。

転職前の状況

専門商社と総合商社で、決算関連業務、子会社社員の教育・経理課課長などマネジメントに従事してきた候補者。経理としてのキャリアを重ねてきたが、以前から上場企業での経験を重ねたいという希望があった。

前職では上場準備段階で入社したものの、上場が取り消しとなり、キャリアを模索している最中だった。

当社からのアプローチ

クライアントは自動車通信において世界的な企業であるクライアント。技術開発はもちろんのこと、それらの税務財務を統括する経理部の重要性は高く、東証プライム上場企業でもあるため、単体決算の他、原価計算・連結決算・IR等の経験を有する人材を求めていた。

また世界的企業ではあるものの同業界には好不況の波が大きく、管理部門の人材に高待遇を提示できないというジレンマも抱えている中で、弊社にご依頼をいただいた。

そこで弊社は、単体・連結決算、原価計算や監査法人対応・IR業務など、幅広く深い見識と経験を有する人材をリサーチ。今回の候補者と、コンタクトを取ることができた。

前職の上場取り消しによる混乱期にあったため、待遇はスライドの年収720万円となったが、十分なアトラクトを得ることができた。課題となっていた語学面は、最初に国内の単体決算を担当してもらい、その業務と並行して身につけてもらうという流れで双方から合意を得、迅速なオファーと円満な入社を実現した。

現在候補者は同企業の単体決算の幹部候補として、業務をマネジメントするとともに、将来的なグローバル連結決算を担当するための経験や研鑽を積み重ねている。

IT・通信

役 職
人事部マネージャー
年 齢
30代男性
コミット
大手化学メーカーから日本最大規模のEntertainment ECのHRマネージャー
担当コンサルタント 平井 航太
  前 職 転職先
業 種 化学メーカー  Entertainment EC
役 職 人事課管理グループリーダー  人事部 マネージャー

前職におけるまでの経験

新卒で前職に入社し、人事・総務として多岐にわたる業務を担当してきた。国内人事グループリーダーとして、社員教育・人事異動・人事考課・新卒/中途採用・労務管理を担当。また、総務として非正規社員の採用・事業部構造改革に伴う新会社の設立支援・社内衛生管理などに従事しながら、部下5名のマネジメントを経験した。

功績を評価され昇格後は、人事部グループリーダーとして、人事統合システムのアップグレード・関連会社への導入・子会社の合併に伴う制度統合/労働条件の決定・労働組合との折衝に加えて、より規模の大きいマネジメントも経験するなど豊富な経験を備えている。

転職前の状況

大手化学メーカーで上記のような業務に従事していたものの、コロナ禍での収益悪化に伴いグループ内の構造改革を担当するなど、責任ある仕事を任されていた。ただ候補者自身はより大きな責任を持って仕事をしていきたいという思いと、成長性の高い業種への転職意欲も高く、その2つが叶う企業への転職を検討し始めていた。

当社からのアプローチ

クライアントはエンターテイメント商品のECとしては日本最大規模の企業。単に商品を販売するECとしてではなく、ECを通じて志向性が近い人々をつなぐプラットフォームづくり、そのプラットフォームを活かしながら多角的な新規事業開発に取り組んでいる。

この取り組みによって売上を10倍にすること。同時に東海地域で一番低い離職率を実現するために、理想の企業づくりに取り組んでいる。

新式システムによる目標設定、フレックスタイム制・フリーアドレス・仮眠室の導入、業務記録システムを通じた根拠ある評価・給与システムの運用などに取り組んでおり、十分に見えるが、成長スピードが非常に早いこと、企業知名度が業界外では低いことの2つが影響し、現状と人事制度に歪みがある状況。そこに課題を感じ、当社にご相談いただいた。

課題を共有いただいた当社は、こうした状況を打破できる幅広い経験を有する候補者をリサーチ。人事制度の設計、評価制度構築、働き方改革、構造改革など幅広い経験を有する候補者に辿り着いた。

クライアントは人事・総務関連の幅広い経験だけでなく、独学でTOEIC L&R 890点のスコアを取るまで勉強できる意志と実行力の強さを高く評価しており、責任ある立場を任せたいという意向を持つようになった。

ただ、知名度が候補者の前職に比べると低いため、社内見学を実施して企業をよく知ってもらうところからアプローチした。それによって候補者の前向きな働くイメージを醸成することができた。クライアントの必要要件を満たした候補者には、責任ある仕事を任せるのが妥当と捉えたため、クライアントに「責任ある仕事を任せることの証明として、マネージャー職のオファー」を提案した。

候補者としても前職の大手化学メーカーでは、若くしてこれ以上の責任ある仕事を任せてもらうことは難しいと感じていたため、このオファーに対して非常に好印象を抱き、入社意欲がさらに高まった。最終的な年収も、前職から20%近いプレミアムを付与としてのオファーを実現。ポジションも、当該グループを統括するマネージャーへと昇格した。

候補者がこれまでに積み上げてきた多様な経験と高い実行力を活かし、早い成長スピードにフィットする人事制度の構築と実施を期待されている。

自動車・機械・重電

役 職
経理部門課長
年 齢
40代 男性
コミット
化学工業から先端ネットワーク部品を扱う製造業へ
担当コンサルタント 坂下 琢磨
  前 職 転職先
業 種 化学工業  自動車部品製造業
役 職 経営戦略本部 副課長  経理部門 課長

前職におけるまでの経験

大学卒業後から主に財務・経理に携わり、難関である公認会計士試験短答式試験にも合格、さらに会計学専門修士(MBA)を取得するなど、知識を豊富に持っている候補者。知識だけでなく中小企業から上場企業での経験があり、財務では仕訳入力・開示・監査、税務調査対応・財務企画、人事総務では採用・社内規定策定・訴訟対応など多様な業務経験を有している。さらに原価計算システムの改良プロジェクト、共通会計システム導入プロジェクト、グループ組織再編プロジェクト等のリーダー経験があり、マネジメントスキルも備えた人材。

転職前の状況

大手化学企業でアルゼンチン支社の管理部門を任され、連結子会社化・内部統制構築・南米の中長期経営計画と財務戦略策定などを担当していたが、コロナの影響でリアルな国際ネットワークが寸断。それによって部門縮小を余儀なくされ、通常業務が難しくなっていた。日本への帰国も視野に入れ、業務が遂行できる企業への転職を検討していた。

当社からのアプローチ

クライアントは東証一部上場の歴史ある企業。もともと持っていた製品は精密な自動車部品だったが、近年では先端ネットワークの部品を扱うようになり、早くも業界を牽引するような成長を見せている。
だが先端ネットワーク部品を扱うようになってからグローバル拠点を展開しているものの、連結会計や英語を使った会計業務を担当できる人がいないことに悩んでいた。

会計知識があっても、流通小売業や金融業では原価計算ができない。クライアントの求める、メーカー出身者のスキルと語学力を持ち、連結会計に対応できるというニーズを持ち合わせる方は少数。加えて大手企業の海外出向者に限られているため、転職意向を持つ方は少ない傾向にあった。そのためクライアントは長期戦を想定。対象企業群の大きな吸収合併や、海外部門の閉鎖等の報道には気を配っていた。そんな中2020年初頭からのコロナの影響で、国内外のリアルなネットワークが分断された。一定スキルを持ち、これからも成長を続けたいと考える優秀な方々は、日本で現職より小さな企業でも業務を遂行し続けたいと考え始める傾向にあったため、クライアントは長期戦から短期戦に考えを切り替え、当社にご依頼いただいた。


当社がリサーチしたところ、求めるニーズを全て兼ね揃えた、コアとなる業務に携わりたいという意向を持った今回の候補者はクライアントにとっても得難い候補者であった。ただ、現実問題日本に帰国することも難しい状況であったため、この縁を切らさないためにも前例のない最終面談までビデオ面談という形式を提案。無事に入社が決定した。ただ、帰国は依然難しい状況であったため、入社を半年以上待って頂くようクライアントに調整を図りながら候補者にもコミュニケーションを取り、アトラクトの維持に努めた。


このような調整を行い半年、候補者は無事に前職のアルゼンチン支社の縮小のサポートを終え入社した。同社で経営企画部門と連携を取り、新しいグローバルな経理部門のビルドアップを任されている。
最終的な年収は、前職と同額の800万円であるものの、ポジションは副課長から課長へとキャリアアップできた。また、これまでの海外駐在経験やマネジメントスキルを活かして、経営企画部門との連携を取りながらグローバルな経理部門をビルドアップを期待されている。

自動車・機械・重電

役 職
業務部門マネージャー
年 齢
40代 女性
コミット
海外貿易の専門商社から、多国籍製造企業の業務部門マネージャー
担当コンサルタント 坂下 琢磨
  前 職 転職先
業 種 専門商社  航空機器企業
役 職 課長  業務部門マネージャー

前職におけるまでの経験

 候補者は大学卒業後、システムエンジニアとして複数の言語に習熟し、組込系アプリケーションの開発や、老朽化したシステムの改修等で経験を重ねる。優れた成果を出していたが、ITバブルの崩壊により所属部門が閉鎖を余儀なくされた。
 次の転職に際して、候補者はITの経験を活かすことより、語学力を必要とするビジネス経験を重ねることを求めた。そして景気の影響を受けにくい必需品の国際貿易業務を、次のキャリアの軸として功績を残し、管理部門のマネジメントも務めるようになる。

転職前の状況

 国際貿易の業務管理及びコンサルティングを行っていたが、会社の方針により中央アジアや南米といった政情不安を抱えるエリアのクライアントの割合が増加していた。他の国際貿易関連企業が、手掛けることが難しい地域を選ぶことで、高い利益率、リピート率を獲得することに成功してはいたが、ビジネス規模の拡大を望むことは難しかった。
 またビザを取ることも容易ではない国々とのビジネスでは、業務周辺の負担も大きく、40代を迎える中で新しい可能性の模索を考え始めていた。

当社からのアプローチ

 クライアントは物流に関わる保安部材製造で、数多くのトップシェアを持つ企業である。
 欧州を中心に幾つもの国に拠点を持ち、商品の品質、開発技術には高いブランド力を持っていた。この保安部材は陸運や海運だけではなく、航空や宇宙産業にも欠かせない基幹部品であり、特に先端産業に対してはフルオーダーで対応し、高付加価値少量生産というビジネスモデルを展開することに成功していた。
ただそのモデルを続けることで、オーダー周りの複雑さや海外企業が絡んだ複合的な受注が増加しており、それらを司る業務部門の負担が増加していた。このポジションには幾つかの専門性が求められており、人材難易度が高く弊社に採用を託された。
 
 このポジションでは世界各国からのオーダーに対応する語学力に加え、複雑なオーダーに対処するためのシステム導入に関する見識が求められる。ITと語学力を兼ね揃えた上で、管理部門として長い経験、そして部門をまとめるマネジメント経験も必須となると、候補者を探すのは困難に思えた。それら全てを兼ね揃えるとなると、大手の多国籍企業でシステム総務部門を束ねるマネジメント層が想定されるが、希少性が極めて高くコンタクトするのは現実的ではない。
限られた時間で現実的な解を求めるため、要件に優先順位をつけると管理経験、マネジメント経験、語学力は比較的高く、ITスキルは比して低いと推察した。
 
 この推察から、専門商社や貿易支援を行っている企業の若手管理職クラスを中心にコンタクトを行い、優れた当候補者との出会いとなった。
候補者は求められる要件をほぼ満たしており、また貿易支援業務では過去にクライアントの商材に近い部材を扱った経験があったことも幸運だった。
 クライアントも候補者を高く評価し、部門の責任者として迅速にオファーを行う。また経験業界が異なる候補者に不安を想起させないためにも、部門の部下や上長とも面談を設定し、無事に早期の入社を導くことに成功した。
 現在、候補者は複雑なオーダーを解消し効率的な受発注を行うためのシステム導入を担当すると共に、語学力を活かし欧州や東南アジア市場向けの業務管理を任されている。