転職希望者 採用応募 企業担当者様 お問合わせ
  • 転職希望者採用応募
  • 企業担当者様お問い合わせ

自動車・機械・重電AUTOMOBILES / MACHINERY
HEAVY ELECTRIC

自動車・機械・重電

役 職
決算担当課長
年 齢
40代 男性
コミット
総合商社の経理課課長から製造業の決算担当課長候補へ
担当コンサルタント 坂下 琢磨
  前 職 転職先
業 種 経理課課長  製造業(自動車通信)
役 職 総合商社  決算担当課長

前職におけるまでの経験

大学卒業後に食品関連メーカー飲料・食料品メーカーでの生産管理業務、専門商社の管理部経理課で単体決算業務・C/F計算書作成・税務申告業務・開示業務・監査法人対応業務・システム関連・予算実績管理業務・原価管理業務・マネジメント業務を経験。

その後総合商社の管理部経理課で単体決算業務・連結決算業務・C/F計算書作成・税務申告業務・開示業務・監査法人対応業務・IPO関連業務・予算実績管理業務・マネジメント業務を担当するなど、長きに渡って幅広い経理業務経験を有する人材。

転職前の状況

専門商社と総合商社で、決算関連業務、子会社社員の教育・経理課課長などマネジメントに従事してきた候補者。経理としてのキャリアを重ねてきたが、以前から上場企業での経験を重ねたいという希望があった。

前職では上場準備段階で入社したものの、上場が取り消しとなり、キャリアを模索している最中だった。

当社からのアプローチ

クライアントは自動車通信において世界的な企業であるクライアント。技術開発はもちろんのこと、それらの税務財務を統括する経理部の重要性は高く、東証プライム上場企業でもあるため、単体決算の他、原価計算・連結決算・IR等の経験を有する人材を求めていた。

また世界的企業ではあるものの同業界には好不況の波が大きく、管理部門の人材に高待遇を提示できないというジレンマも抱えている中で、弊社にご依頼をいただいた。

そこで弊社は、単体・連結決算、原価計算や監査法人対応・IR業務など、幅広く深い見識と経験を有する人材をリサーチ。今回の候補者と、コンタクトを取ることができた。

前職の上場取り消しによる混乱期にあったため、待遇はスライドの年収720万円となったが、十分なアトラクトを得ることができた。課題となっていた語学面は、最初に国内の単体決算を担当してもらい、その業務と並行して身につけてもらうという流れで双方から合意を得、迅速なオファーと円満な入社を実現した。

現在候補者は同企業の単体決算の幹部候補として、業務をマネジメントするとともに、将来的なグローバル連結決算を担当するための経験や研鑽を積み重ねている。

自動車・機械・重電

役 職
エンジニア
年 齢
50代 男性
コミット
重機械部品製造業から国内外で取引のある大手産業機械製造業へ
担当コンサルタント 渡邊 功
  前 職 転職先
業 種 重機械部品製造業  産業機械組立製造業
役 職 製造部 グループリーダー  製造部 部長

前職におけるまでの経験

大学卒業後から同じ系列企業の中で、長く勤務を続けていた候補者。入社から一貫して技術に携わってきており、クライアント主力商材の設備立ち上げなどを歴任。2009年からは技術部長として、中国駐在も経験。50名いる社員の育成、数々の製品の量産化を成功させるなど、目覚ましい成績を収めていた。
さらに2018年からは国内外5工場の設備導入案件や海外調達などを担当。翌年は部下60名を抱えるグループリーダーとして勤務する傍ら多能工化、組織力強化に力を入れるなど、製造に付随する業務も経験してきた。

転職前の状況

前職では設備や工場自体の立ち上げなどの豊富な経験を基に、いくつもの製品を黒字化。海外への駐在経験もあり、技術力向上のための設備投資・設備設計・工程管理・後進育成にも取り組んできていた。

しかし、機械部門の現職ではトップダウンで新しい試みや改善ができず、力を発揮しきれていないと感じていた。当社のアプローチをきっかけにこれまでの経験を活かし、より大きな権限・ポジションで仕事を遂行できる企業への転職を検討した。

当社からのアプローチ

クライアントは外国系の受託開発を積極的に行う、成長中の企業。コロナ禍をものともせず、前年同期(2020年9月期時点)比較で増収増益。素晴らしい業績を上げているものの、自社での製品開発を計画していた。

自社開発の製品で成功を収めるには、製造を取り仕切る人材が必要だったが、社内に該当する人材がおらず、なかなか計画を進められずにいた。自社開発の計画を前に進めるため、生産設備や工場の強化を担当し、品質を高く保てる経験を持つ人材を見つけてほしいという相談をいただいた。

クライアント主力商材に強みを持つ企業の中で、部門長クラスの人材にアプローチする必要があった。かなり人数が限られるが、あらゆるネットワークを駆使して候補者にコンタクトを取り、インタビューが実現。

インタビューでクライアントに対する興味喚起ができ、候補者から生産設備の現場見学をしたいという要望をいただいた。生産設備の見学は社外に出せない情報もあるため、クライアントと交渉を重ねた。その結果、無事交渉が成立し、見学を実現できた。

見学において、候補者は生産設備の短所や改善点を発見。すぐに改善策をクライアントに提示したことで、クライアント側も候補者に強い関心を持つようになった。その好影響もあり、待遇等の最大限のネゴシエーションも可能となった。

最終的な年収は、前職の1100万円から候補者要望を叶える1500万円へ大幅にアップ。また、ポジションは前職の製造部グループリーダーから、製造部部長へとキャリアアップできた。入社前の見学で高評価をされていた候補者の希望に沿いたいというクライアント要望もあり、スムーズな交渉が実現した。

さらに候補者の要望とあれば、候補者人材の推薦や採用の強化にも対応するという意向も伺えた。入社後は人材採用や育成面のサポート、なかなか進められていなかった製造改革の推進を通じて、主力商品ビジネスの拡大を期待されている。

自動車・機械・重電

役 職
経理部門課長
年 齢
40代 男性
コミット
化学工業から先端ネットワーク部品を扱う製造業へ
担当コンサルタント 坂下 琢磨
  前 職 転職先
業 種 化学工業  自動車部品製造業
役 職 経営戦略本部 副課長  経理部門 課長

前職におけるまでの経験

大学卒業後から主に財務・経理に携わり、難関である公認会計士試験短答式試験にも合格、さらに会計学専門修士(MBA)を取得するなど、知識を豊富に持っている候補者。知識だけでなく中小企業から上場企業での経験があり、財務では仕訳入力・開示・監査、税務調査対応・財務企画、人事総務では採用・社内規定策定・訴訟対応など多様な業務経験を有している。さらに原価計算システムの改良プロジェクト、共通会計システム導入プロジェクト、グループ組織再編プロジェクト等のリーダー経験があり、マネジメントスキルも備えた人材。

転職前の状況

大手化学企業でアルゼンチン支社の管理部門を任され、連結子会社化・内部統制構築・南米の中長期経営計画と財務戦略策定などを担当していたが、コロナの影響でリアルな国際ネットワークが寸断。それによって部門縮小を余儀なくされ、通常業務が難しくなっていた。日本への帰国も視野に入れ、業務が遂行できる企業への転職を検討していた。

当社からのアプローチ

クライアントは東証一部上場の歴史ある企業。もともと持っていた製品は精密な自動車部品だったが、近年では先端ネットワークの部品を扱うようになり、早くも業界を牽引するような成長を見せている。
だが先端ネットワーク部品を扱うようになってからグローバル拠点を展開しているものの、連結会計や英語を使った会計業務を担当できる人がいないことに悩んでいた。

会計知識があっても、流通小売業や金融業では原価計算ができない。クライアントの求める、メーカー出身者のスキルと語学力を持ち、連結会計に対応できるというニーズを持ち合わせる方は少数。加えて大手企業の海外出向者に限られているため、転職意向を持つ方は少ない傾向にあった。そのためクライアントは長期戦を想定。対象企業群の大きな吸収合併や、海外部門の閉鎖等の報道には気を配っていた。そんな中2020年初頭からのコロナの影響で、国内外のリアルなネットワークが分断された。一定スキルを持ち、これからも成長を続けたいと考える優秀な方々は、日本で現職より小さな企業でも業務を遂行し続けたいと考え始める傾向にあったため、クライアントは長期戦から短期戦に考えを切り替え、当社にご依頼いただいた。


当社がリサーチしたところ、求めるニーズを全て兼ね揃えた、コアとなる業務に携わりたいという意向を持った今回の候補者はクライアントにとっても得難い候補者であった。ただ、現実問題日本に帰国することも難しい状況であったため、この縁を切らさないためにも前例のない最終面談までビデオ面談という形式を提案。無事に入社が決定した。ただ、帰国は依然難しい状況であったため、入社を半年以上待って頂くようクライアントに調整を図りながら候補者にもコミュニケーションを取り、アトラクトの維持に努めた。


このような調整を行い半年、候補者は無事に前職のアルゼンチン支社の縮小のサポートを終え入社した。同社で経営企画部門と連携を取り、新しいグローバルな経理部門のビルドアップを任されている。
最終的な年収は、前職と同額の800万円であるものの、ポジションは副課長から課長へとキャリアアップできた。また、これまでの海外駐在経験やマネジメントスキルを活かして、経営企画部門との連携を取りながらグローバルな経理部門をビルドアップを期待されている。

自動車・機械・重電

役 職
開発部長
年 齢
50代 男性
コミット
大手機械メーカー開発職から、地方拠点の大手メーカーの開発責任者へ
担当コンサルタント 坂下 琢磨
  前 職 転職先
業 種 工作機械メーカー  電機メーカー
役 職 部長  統括部長(開発責任者)

前職におけるまでの経験

 候補者は日本を代表する電機大手企業で、開発職としてキャリアをスタートする。特に内製機器向けのソフトウェアやアプリケーションの開発技術に習熟し、やがて開発のプロジェクトマネージャーを任され、商品企画や仕様取りまとめ、海外顧客との折衝等で優れた評価を受ける。
 その高い評価を元に、工作機械大手メーカーの海外工場向け特命プロジェクト責任者として登用され、海外複数拠点も巻き込んだソフトウェア開発の産性を向上させるための戦略立案を行い、同社製品の品質向上に多大な貢献を残した。

転職前の状況

 さらなる品質向上、開発効率の改善のために、機械稼働状況の分析や加工実績のビッグデータの収集、解析を行っていた。それらを元に機械の自動学習システムやAI化をめざしていたが、新しく就任した経営陣の中期的な経営戦略と溝が生じていた。
 新経営陣は保守的な経営、財務的な持続可能性を重視し投資の抑制を試み、候補者の所属する開発チームもその規模を維持することが難しくなっていた。課される命題も新規開発よりも改良に主眼をおいたものが中心になっており、開発へのモチベーションを保つのが難しくなっていた。50代に入り最後の10年を見据え、挑戦的な開発環境を求め、幾つかの可能性を考え始めていた。

当社からのアプローチ

 クライアントは中部地方で急速に成長する、電機製造企業である。
業界最大手ではないが幾つかの専門部材では世界的なシェアを持ち、東証一部上場を数年前に果たしている。地方に本拠地を構えるメーカーの強みとして、広大で高品質な国内工場を持ち、BtoBに特化した戦略で2010年以降4割以上の売上増加を達成していた。
 ただ地方拠点のデメリットとして、先端技術を有する優れた人材の登用には苦戦を強いられていた。特にプロジェクトマネージャーとして豊富な経験を有する、開発部長のポジションは空位が続いており、開発体制を改めて構築するために弊社に人材コンサルティングとして依頼を託された。
 
 このポジションには幾つかの障壁があり、それを全て満たすことはかなり困難であることが予想された。ソフトウェアやアプリケーションの豊富な開発経験に加え、関連するハードウェアの総合的な知見、マネジメントの経験、そして地方拠点に赴任することが可能な個人的な環境が求められる。
 当初はこのエリアでの人材サーチを考え、入念な調査を行ったがやはり難航が続いた。かなり範囲を広げても競合といえる企業は極めて少なく、Uターン人材の可能性も考え同エリアの人的ネットワークやローカルデータベースにも接触を行ったが成果は乏しく、発想を転換することにした。
新しいサーチ対象は、開発拠点と本拠地が分断している競合他社に設定した。そのような開発体制の企業では、責任者は単身赴任者が少なくなく、転居を伴う転職に障壁が少ないと推察される。この仮定を基にサーチを行い、上記の優れた候補者とのコンタクトが可能となった。
 クライアントも多様な経験を有する候補者を高く評価し、役職定年の定めのない高位のポジションを提示することで、無事に早期の入社を導くことに成功した。
 
 現在、候補者は組み込みソフトウェアの新規開発を主導すると共に、チームビルディングにも注力。自身のネットワークから優れたエンジニアの登用も行い、次の10年を見据えた開発推進の責任者を任されている。

自動車・機械・重電

役 職
業務部門マネージャー
年 齢
40代 女性
コミット
海外貿易の専門商社から、多国籍製造企業の業務部門マネージャー
担当コンサルタント 坂下 琢磨
  前 職 転職先
業 種 専門商社  航空機器企業
役 職 課長  業務部門マネージャー

前職におけるまでの経験

 候補者は大学卒業後、システムエンジニアとして複数の言語に習熟し、組込系アプリケーションの開発や、老朽化したシステムの改修等で経験を重ねる。優れた成果を出していたが、ITバブルの崩壊により所属部門が閉鎖を余儀なくされた。
 次の転職に際して、候補者はITの経験を活かすことより、語学力を必要とするビジネス経験を重ねることを求めた。そして景気の影響を受けにくい必需品の国際貿易業務を、次のキャリアの軸として功績を残し、管理部門のマネジメントも務めるようになる。

転職前の状況

 国際貿易の業務管理及びコンサルティングを行っていたが、会社の方針により中央アジアや南米といった政情不安を抱えるエリアのクライアントの割合が増加していた。他の国際貿易関連企業が、手掛けることが難しい地域を選ぶことで、高い利益率、リピート率を獲得することに成功してはいたが、ビジネス規模の拡大を望むことは難しかった。
 またビザを取ることも容易ではない国々とのビジネスでは、業務周辺の負担も大きく、40代を迎える中で新しい可能性の模索を考え始めていた。

当社からのアプローチ

 クライアントは物流に関わる保安部材製造で、数多くのトップシェアを持つ企業である。
 欧州を中心に幾つもの国に拠点を持ち、商品の品質、開発技術には高いブランド力を持っていた。この保安部材は陸運や海運だけではなく、航空や宇宙産業にも欠かせない基幹部品であり、特に先端産業に対してはフルオーダーで対応し、高付加価値少量生産というビジネスモデルを展開することに成功していた。
ただそのモデルを続けることで、オーダー周りの複雑さや海外企業が絡んだ複合的な受注が増加しており、それらを司る業務部門の負担が増加していた。このポジションには幾つかの専門性が求められており、人材難易度が高く弊社に採用を託された。
 
 このポジションでは世界各国からのオーダーに対応する語学力に加え、複雑なオーダーに対処するためのシステム導入に関する見識が求められる。ITと語学力を兼ね揃えた上で、管理部門として長い経験、そして部門をまとめるマネジメント経験も必須となると、候補者を探すのは困難に思えた。それら全てを兼ね揃えるとなると、大手の多国籍企業でシステム総務部門を束ねるマネジメント層が想定されるが、希少性が極めて高くコンタクトするのは現実的ではない。
限られた時間で現実的な解を求めるため、要件に優先順位をつけると管理経験、マネジメント経験、語学力は比較的高く、ITスキルは比して低いと推察した。
 
 この推察から、専門商社や貿易支援を行っている企業の若手管理職クラスを中心にコンタクトを行い、優れた当候補者との出会いとなった。
候補者は求められる要件をほぼ満たしており、また貿易支援業務では過去にクライアントの商材に近い部材を扱った経験があったことも幸運だった。
 クライアントも候補者を高く評価し、部門の責任者として迅速にオファーを行う。また経験業界が異なる候補者に不安を想起させないためにも、部門の部下や上長とも面談を設定し、無事に早期の入社を導くことに成功した。
 現在、候補者は複雑なオーダーを解消し効率的な受発注を行うためのシステム導入を担当すると共に、語学力を活かし欧州や東南アジア市場向けの業務管理を任されている。

自動車・機械・重電

役 職
次期カントリーマネージャー
年 齢
40代前半 男性
コミット
外資系大手二輪車企業のマーケティングマネージャーから、外資系大手リクリエーション車両企業の次期国内カントリーマネージャー
担当コンサルタント 小林 真紀
  前 職 転職先
業 種 外資系大手二輪車企業  外資大手リクリエーション車輌企業
役 職 マーケティングマネージャー  次期カントリーマネージャー

前職におけるまでの経験

 候補者は米大手自動車企業、国内大手自動車企業、独大手自動車企業と、自動車業界でマーケティングのキャリアを重ね、高い評価を受ける。自動車業界に一定の達成感を感じていた候補者は、米大手二輪車企業のマーケティングに職を転じる。

転職前の状況

入社した米大手二輪車企業は、自動車業界とは風土がかなり異なり、商品を売ることより、文化を売るという要素が濃い。正規ディーラーを教育訓練し、自社商品への見識を深めることが重要な販売戦略であった。
 そのチャネルに自社商材の持つ独自の文化を伝えるために、全国的な試乗イベントや同好のイベントの開催を提案するなど、候補者はブランディングの向上に取り組む。斬新で困難な試みではあったが、数年が経過し一定の効果を挙げ始めていた。しかし米本社の命により、候補者に海外赴任の転勤辞令が下る。

当社からのアプローチ

 クライアントはリクリエーション系車輌の世界的企業である。日本国内では冬季はスノーモービルを販売し、夏季には水上バイクを主に販売しているが、公道走行可の商材はなかった。新たに普通免許を持っている一般の人々にも販路を広げるため、公道を走る三輪オートバイの導入を決断する。それに伴い、国内販売戦略を立案する責任者の選任が、急務の課題として浮上した。その責任者には、次期日本国内の最高責任者としての期待もあり、その人選を弊社に託された。

 この案件はかなりの困難が、当初から想定された。これほどの重責の責任者は、一般的には同業他社からのサーチが適するが、三輪を扱う大手企業は、国内には不在と言ってよい。
 近い業界として四輪車の業界が想定されたが、代理店システムなどの文化が似ている二輪車業界に、人材探索の活路を求めた。蓄積した人材プールの中に幾人か適任者がいたが、その中で最適だと直感が走ったのが当候補者であった。

 ただ接触した時点では、彼の転職の意思は皆無であった。我々にとって幸運だったのは、それからほどなくして、海外赴任を告げられた候補者が、一転して転職に前向きになったことだった。クライアントに推薦し、彼が面談を進めると、ほどなくオファーが提示される。
 しかし四輪二輪、国内外資と幅広いキャリアを積んだ当候補者は希少な人材であり、ほぼ同時期に伊大手自動車企業からも、特別待遇での誘いがあった。
これに対抗するため、求める人物像、キャリア、職責をクライアントと再確認し、彼以上の人材は得ることができないとの結論をクライアントと共有し、それによってコンペティターを上回る待遇と、明確な想定役職が再提示され、当候補者の入社を導くことに成功した。

 当候補者は入社後即、世界戦略会議に日本代表として参加。本邦初導入の三輪車のマーケティングを担い、次期国内最高責任者として、クライアント内で存在感を高めている。

自動車・機械・重電

役 職
海外営業
年 齢
20代後半
コミット
自動車パワートレイン開発会社の技術営業職から、世界的に高い評価を受ける日系機械装置メーカーの海外営業職へ
  前 職 転職先
業 種 自動車パワートレイン開発会社  機械装置メーカー
役 職 技術営業  海外営業

前職におけるまでの経験

電気、電子工学を専攻後、半導体及び自動車部品開発会社にて技術営業を経験。

転職前の状況

半導体関連装置の技術営業職で活躍されていたが、事情によりUターン転職。時を経て状況も変わったところで、ご自身の力を広く海外で発揮できる場を探されていた。

当社からのアプローチ

クライアントは、世界的にも類を見ない技術力を有する優良企業。世界各国の名門研究機関から問い合わせや注文がひっきりなしに舞い込むなかで、技術に対する確かな理解と語学力を備え、市場を開拓するエネルギーあふれた若手技術営業担当者の獲得が急務であった。
非常に専門的な領域であったが、業界情報を基に必要とされるスキル・経験を特定して調査を進めた。クライアントのご要望にまさに合致するご経験とお人柄ということで推薦すると、評価も非常に高く、是非来て欲しいということになった。数社からのオファーを受けていた候補者は、大変に迷われておられたが、当初から面談や電話でのきめ細かいご支援を心がけ、転職にあたって考慮すべき大切な点をご助言するなど、抱える疑問や不安に丁寧にお応えすることで、その不安も晴れ、クライアントの内定を受諾された。

自動車・機械・重電

役 職
次期グループ長(部長級)
年 齢
40代半ば 男性
コミット
大手自動車メーカーの技術主任(課長代理級)から大手日系メーカーの次期グループ長(部長級)
  前 職 転職先
業 種 自動車メーカー  大手機械メーカー
役 職 技術主任(課長代理級)  次期グループ長(部長級)

前職におけるまでの経験

新卒として入社した大手日系家電メーカーでは商品設計から量産までのプロセスを経験。
前職の大手自動車メーカーでは、樹脂に関わるプロジェクトのリーダーをいくつか経験し、量産までのプロセスを経験。樹脂材料の開発経験こそはないけれど、樹脂をどのように加工し、製品化できるかの知識が非常に豊富。

転職前の状況

特に大きな不満はなかったが、15年以上在籍していた前職では、材料が変わるだけで同じようなプロジェクトを数年かけて仕上げる日々で、プロジェクトが必ず成功に終わるとは限らない状況にいた。
ちょうど数年間手掛けていたプロジェクトを大きく変えなければ目標が達成しないという時期に差し掛かり、進め方を変えるには莫大なコストがかかるので、打ち切りにするか否かの決断の時期が迫っていた。

当社からのアプローチ

クライアントのニーズ:
弊社のクライアントは、主力製品がトップクラスで有名。しかし、近年は様々な新樹脂の製品の要望が多く、樹脂製品の生産技術能力が高い方で、グループリーダーとなり得る40代後半くらいの方を切望していた。

当社からのアプローチ:
弊社のクライアントが適任としている方の人物像は、該当者が極めて少ないと思われるスペックの方だった。そのスキルを保有している方が存在している業界も少なく、自動車業界在籍の方が最有力とされた。しかし、自動車業界の候補者は、年収も比較的高い上に、自動車そのものが好きなのでその業界にいる方たちが多く、他業界に移りたいと希望する方は案外少ない。
特許情報を調べていたら、A氏を見つけ、返信はないだろうと思いながらコンタクトを試みた。返信を諦めていた2ヶ月後の冬休みの初日に突然返信があり、年明けに一度会う事に。ご本人が現職で多忙だったが、実際に会い、スキル、知識、お人柄の全てがクライアントに合うと確信。クライアントがご本人のお住まいの地域まで出向いてくれた甲斐があり、一度工場見学をさせてほしいと少し興味を持ち始めてくれた。実際に弊社のクライアントに出向き、「ここだったら自分のやりたい事ができそうで、且つお役に立てるかも知れない」と思い、正式に応募を決意。弊社のクライアントはご本人を高く評価してくれ、年収もかなりアップしてのオファーを提示、ご本人も納得し快諾。
入社し、試用期間が終了したと同時にグループ長に昇進し、現在はプロジェクトのマネジメントをやりながら部下のマネジメントで充実した日々を送っている。
弊社のクライアントも希望以上の方の採用ができ、大変喜ばれている。

自動車・機械・重電

役 職
品質保証
年 齢
40代前半 男性
コミット
外資系自動車部品会社の開発設計職から日系独立系自動車部品会社の品質保証マネージャー候補へ
担当コンサルタント 加藤 千香子
  前 職 転職先
業 種 自動車部品メーカー  自動車部品メーカー
役 職 開発設計担当  品質保証マネージャー候補

前職におけるまでの経験

中堅自動車部品メーカーの研究開発部でランプの開発・品質評価を担当。開発した製品が量産車に多数採用されるなどの実績をあげていた。

転職前の状況

海外の資本が入ってきて、新卒入社のころの社風、仕事のやり方が変わってきたことで、ものづくりをしっかりできる会社で活躍したいと思うようになり、転職を考えていた。

当社からのアプローチ

クライアントのニーズ:
海外製造拠点の拡大に伴い、品質保証機能の強化が急務であった。
一般的な知名度が高い会社ではないので、母集団の形成にも苦労されていて、長期間かけても採用が適わなかった。
執行役員の決断により、初めてのヘッドハンティングを活用することになった。
合わせて、独立系の自動車部品会社のため、自動車メーカーとのつながりが強くない企業からの転職を希望していた。課長クラスを想定。

当社からのアプローチ:
自動車部品会社の職歴があり、海外勤務、品質保証業務を担当できる候補者をサーチし50名を候補者として提示。その中から、弊社が推薦したA氏は、品質保証の業務経験はないが、県下で有数の進学校出身で、大学で電気系統の知識もあり、ものづくりの考え方がクライアントに一番フィットしていたため。
技術的なことはバッググランドがあれば適応可能と判断し、メーカーでは社風や考え方が合っていることがとても重要であることをお伝えしながら推薦し、ご理解いただいた。
その結果、1年近く採用できなかったポジションを4ヶ月で決定。
A氏は、国内および海外の製造拠点を飛び回り、活躍している。