中堅自動車部品メーカーの研究開発部でランプの開発・品質評価を担当。開発した製品が量産車に多数採用されるなどの実績をあげていた。
自動車・機械・重電AUTOMOBILES / MACHINERY
HEAVY ELECTRIC
    自動車・機械・重電
- 役 職
 - 品質保証
 
- 年 齢
 - 40代前半 男性
 
- コミット
 - 外資系自動車部品会社の開発設計職から日系独立系自動車部品会社の品質保証マネージャー候補へ
 
                担当コンサルタント
                加藤 千香子
              | 前 職 | 転職先 | |
|---|---|---|
| 業 種 | 自動車部品メーカー | 自動車部品メーカー | 
| 役 職 | 開発設計担当 | 品質保証マネージャー候補 | 
前職におけるまでの経験
転職前の状況
海外の資本が入ってきて、新卒入社のころの社風、仕事のやり方が変わってきたことで、ものづくりをしっかりできる会社で活躍したいと思うようになり、転職を考えていた。
当社からのアプローチ
クライアントのニーズ:
海外製造拠点の拡大に伴い、品質保証機能の強化が急務であった。
一般的な知名度が高い会社ではないので、母集団の形成にも苦労されていて、長期間かけても採用が適わなかった。
執行役員の決断により、初めてのヘッドハンティングを活用することになった。
合わせて、独立系の自動車部品会社のため、自動車メーカーとのつながりが強くない企業からの転職を希望していた。課長クラスを想定。
当社からのアプローチ:
自動車部品会社の職歴があり、海外勤務、品質保証業務を担当できる候補者をサーチし50名を候補者として提示。その中から、弊社が推薦したA氏は、品質保証の業務経験はないが、県下で有数の進学校出身で、大学で電気系統の知識もあり、ものづくりの考え方がクライアントに一番フィットしていたため。
技術的なことはバッググランドがあれば適応可能と判断し、メーカーでは社風や考え方が合っていることがとても重要であることをお伝えしながら推薦し、ご理解いただいた。
その結果、1年近く採用できなかったポジションを4ヶ月で決定。
A氏は、国内および海外の製造拠点を飛び回り、活躍している。
- 
                        
                            自動車・機械
重電 AUTOMOBILES / MACHINERY
HEAVY ELECTRIC - 
                        
                            電気電子・精密
半導体 ELECTRICAL AND ELECTRONIC
PRECISION / SEMICONDUCTOR - IT・通信 IT · COMMUNICATION
 - 
                        
                            資源・素材
エネルギー RESOURCES / MATERIAL
ENERGY - 食品・消費財 FOOD / CONSUMER GOODS
 - 建設・不動産 CONSTRUCTION / REAL ESTATE
 - 
                        
                            流通・小売
商社 DISTRIBUTION / RETAIL
TRADING COMPANY - 金融 FINANCE
 - コンサルティング CONSULTING
 - 医療 MEDICAL
 - 出版・マスコミ・広告 MEDIA
 - その他 OTHER
 





